営業時間12:00~20:00
定休日火曜日・第3水曜日
10/16 南島ツアー 透明度UPしてきました!魚は安定!

こんにちは~!
ゆきのです(≧▽≦)
一気に寒くなっちゃいましたね…
先週の土日は、土曜はウエット余裕~!って天気だったのに、
日曜日は完全にドライだわ!って感じでした(*’▽’)
私は早々にドライデビューしてましたが、この土曜日はまだまだウエット勢力が強い中、南島行ってきました✨
10/16 南島ツアー
1本目
ポイント:中平瀬
透明度:8m
水温:25.6℃
2本目
ポイント:大野平瀬
透明度:8m
水温:25.5℃
まだまだ水温は夏引きずってますね~
台風後の透明度からしたら、かなり復活してきました(*´ω`*)
まだまだ出発の時はあったかかったんだよなぁ~

まずは中平瀬へ!
この日はボートSPの方が4名☆彡
OWD講習ぶりのジャイアントエントリー!

潜降してみると!
予想以上の魚の量!
中平瀬と言えば、魚礁のアジですが、今はゴロタにはイサキが大量( ゚Д゚)



もちろん魚礁にも魚はもりもりです!

最近はいつもいますね、カエルアンコウ🐸

割とフグ好きのお客さんも多いので、この子もたまに紹介します♪

まだまだ冬らしいウミウシは少ないですが、
穴にみちっとはまってるイガグリウミウシ

こんなに小さいコイボもいるんですね~
小指の先より小さかった💛

安全停止中は筏が丸見え!✨

2本目は大野平瀬!!
ねづっち監修!4名でロープワーク(≧▽≦)

そして、水中写真はこれだけ(笑)
たーこー
最近大野平瀬入ると、絶対タコ2匹以上みつけるんだよなぁ~

水路もよかったですが、もうちょっと透明度が欲しいところ!!
12月~2月の大野の水路は見物ですよ☆彡
ご参加の皆様、ありがとうございました✨





