5/11 平日梶賀ツアー 透明度(`・ω・´)b 砂地はエイパーリー

ちわ! メンディです(^^♪

ウミウシ探しで壁を眺めるダイブも好きですが、
砂地で0から生物探すダイビングも大好きです\(^o^)/
逆に生物がおる場所、生物情報が多い場所はスリルがないのでね・・・(笑)

今回も久々の梶賀でテンション上がってました(笑)
現地は雨でしたが潜ってしまえば何のその!!

平日梶賀ツアー

1,2本目【コカジカ前】
透明度 10~13m
水温 19.2℃

1本目は6連ブイからアミ場へ
アミ場のアカオビハナダイはいつになく群れ群れ!

いつもは単発のみですが今回は群れで撮りました(笑)
もちろん単発も

梶賀は産卵床の設置はまだなので、フライングでアミ場に産卵!

後はダテハゼで〆
写真はないですが(笑)

2本目はいけすの残骸方面へ!
潜降中にクダゴンベを観察!



グダゴンべが潜降浮上ロープにおるて激熱やん(`・ω・´)b

いけすの残骸ではアオウミウシが時季外れで盛ってました(爆笑)

あまりの当たりの悪さにおろおろしてると・・・

分かります?

何かというと・・・

カスザメちゃんで~~す!!\(^o^)/

いや~~テンション爆上がりやで

もう俺の仕事は終わったな~~って思ってると・・・

さすがに三重県を知り尽くした皆さんなら2問目はわかりますよね!

はい、三重県の特産生物ヒラタエイさんです(笑)

砂地を見るたび目に入る・・・
総勢2桁は行きましたね(笑)

最終的にはみんな自分で見つけてました(笑)

浮上中も天気の割には明るいのでソフトコーラルがキレイ!!

水面間際は最近ハマってる海草!!

この水面~1mで40分潜ったらみんな怒るかな~~?(笑)

ってな感じで結果は砂地で大当たり!!
最近砂地運が向いてきてるんじゃね?

ご参加頂いた皆様ありがとうございました!!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!