営業時間12:00~20:00
定休日火曜日・第3水曜日
7/13~7/14日本海花火ツアー✨ 昼間はダイビング!夜は花火!日本海楽しんできました~!Hさん100本記念(*´ω`*)

こんにちは!みくです(^^♪
ここ最近バタバタしてて中々ブログあげれませんでしたごめんなさい!(;´∀`)
日本海花火堪能してきました!ぜひご覧ください!
1日目
1本目・2本目
ポイント:壁石浜
透明度:7~10m
水温:24.9℃
1日目は2本とも同じポイントで潜ったので一緒に書いちゃいますね(^^♪
砂地ポイントで石で岩コンコン叩くとキュウセンが寄ってきます(*´ω`*)

奥の方にあるトンネルもくぐっていきますよ~!

中にはメバルが泳いでました(*´ω`*)



タコも潜んでいたみたい\(^o^)/

ダルマガレイかな?(*´ω`*)
めちゃめちゃ沢山いました(^^♪

ホタテウミヘビもご健在!(^^)!
1本目全然見つけれなくて2本目でやっと発見(;´∀`)

ウミウシもチラホラ(*´ω`*)



2本目になんとタツノオトシゴ発見!(≧▽≦)
メンディさんが見つけてくれました!私も自力で見つけたい!!!(^^)/
凄く活発な子で写真撮ろうとするとめちゃめちゃ移動するからピント合わせるのが難しい(゜.゜)

他にもアオリイカの子供や小さめのアジが水面付近で泳いでました(*´ω`*)
2本潜った後は少し早めの夜ご飯!\(^o^)/


船盛も超豪華!(^^)/

フライにアワビの踊り焼き!めちゃめちゃ美味しかった!

一人一個アワビついてくるので超贅沢(*^。^*)

みんなアワビ食べるのに大苦戦(笑)

お腹いっぱい食べたら花火大会へレッツゴー!

皆さんの浴衣姿とてもお綺麗でした(*´ω`)
中々浴衣着れる機会無いので私も着ました!(^^)!
会場へはバスで移動!
会場着いたら場所取りしたら屋台へ!
屋台も色んな屋台がありました\(^o^)/
Kくんはスパーボールすくいに夢中(笑)

なんだかんだしているうちに花火開始!!
30分止まらずに上がる花火は凄く大迫力!




30分あっという間に終わっていきました~(*´ω`*)
宿に帰ったら少しカードゲームして早めに就寝!
2日目
2日目は2ボート!元気よく出発ー!
私のチームの写真はとり忘れました(;´∀`)

1本目
ポイント:アゼグリDEEP
透明度:7m
水温:23.6℃
2本目
ポイント:アゼグリ
透明度:7m
水温:23.9℃
まずはアゼグリDEEP!
ドロップオフみたいになってる所は大迫力でした!(^^)!

オニオコゼ!デカすぎて最初どこにいるか分かりませんでした(;´∀`)

スズメダイもめちゃめちゃいました!\(^o^)/

タコもいたみたいです!(*´▽`*)

海藻が一面に広がっているので寝転がったり海藻に埋まったりするのも一つの楽しみ(*´▽`*)

1本目と2本目の間にお昼ご飯!
日本海のお弁当は温かいしイカの刺身もあるのでめちゃめちゃ美味しい!(≧▽≦)

2本目はアゼグリへ!
2本目にHさん100記念✨おめでとうございます!(≧▽≦)
これからも色んなところ行きましょうねー!


キヌバリの幼魚発見!(^^)/
目クリクリで可愛かった(*^^)v

シロウミウシも沢山いましたよ~!

飛んでたウミウシ撮った一枚!
ボールみたいで私のお気に入り!(≧▽≦)

キイロウミコチョウ!

コケギンポも!ワーって言ってるみたいで可愛い(*´ω`*)

浅い方にはイサキが少しいました(^^♪

ヨコエビも玉になっていました\(^o^)/

海も青くて日本海ならではの生物も見れて楽しかったですね!








100記念の色紙!めちゃめちゃ似てますね\(^o^)/
おめでとうございます!

最後にみんなで記念写真!(≧▽≦)

ご参加頂いた皆様ありがとうございました(^^)/