営業時間12:00~20:00
定休日火曜日・第3水曜日
9/29二木島ツアー✨ 永作さん100本記念ダイブ(≧▽≦)

こんにちは!みくです(^^♪
今回は熊野へ行く予定でしたが、海況が良くなく二木島へ変更!
相変わらず魚が沢山いました(*´ω`*)
是非ご覧ください!
9/29二木島ツアー

1本目
ポイント:尻ツボ3番~2番
透明度:8m
水温:25℃
2本目
ポイント:ハイノ浜
透明度:10m
1本目は尻ツボへ!
エントリーして永作さんの100本記念撮影📸

おめでとうございます!🎊これからも色んなところ潜りに行きましょうね(≧▽≦)

その後はゆったりファンダイブ(*´▽`*)
写真撮っている間に鯛御一行様登場\(^o^)/
写真には映ってないのですがボスみたいな鯛が先陣きって泳いできました(*^^*)

鯛につられてカゴカキダイも登場\(^o^)/

奥の方にはキビナゴキラキラ!

キビナゴにツバスアタック!

それにつられてイサキもアタック!\(^o^)/

貝がヒトデを食べてるところに遭遇!

カエルアンコウも発見!中ぐらいの可愛い子でした\(^o^)/

最後はフロートで浮上!
せっかくなのでお客さんに上げて頂きました\(^o^)/
万が一のために普段から練習するのも大事ですね(≧▽≦)

2本目はハイノ浜へ!
深場の漁礁はアジにカンパチ登場!(≧▽≦)

マクロもぼちぼちでてきてます(´▽`*)



浅場の所にはミツボシクロスズメダイとクマノミの小さい子がイソギンチャクに密集してました(≧▽≦)

堤防方面は魚だらけ!メジナの群れもいましたよ(*’▽’)

岩の隙間にサザナミヤッコの成魚になりかけの子がいました(*´ω`*)

上の方にはアジ!カンパチやツムブリに追われてあちこちに逃げ回ってました(*’▽’)

ツムブリもなかなかな大きさ!(*^。^*)
釣りする人はかなり楽しいポイントですね(^^♪

3・4匹はいました(*´ω`*)

カマスも浅場に固まってました(*´▽`*)


みんなで最後に写真撮影📸

お店に帰ってから100本のお祝いケーキ🎂



改めて100本おめでとうございます✨
ご参加頂いた皆様ありがとうございました\(^o^)/