営業時間12:00~20:00
定休日火曜日・第3水曜日
7/15-16日本海花火ツアー 日本海ならではの生き物たくさん!夜には大迫力の花火🎇

こんにちは!みくです(^^♪
とうとう梅雨明けが発表されましたね(;´∀`)
今日も講習で海行ってたんですけど暑かったです(^-^;
皆さん熱中症には十分気を付けましょうね~(≧◇≦)
今回は日本海に行ってきました!!
ダイビングに夜ご飯、それに花火など盛り沢山!!(*^。^*)
ぜひ最後までご覧ください~!
1本目・2本目
ポイント:壁石浜
透明度:3~5m
水温:24.8℃
1日目はビーチへ!2本とも同じ場所なので一緒に書いちゃいますね(^^)/
潜降してすぐにキヌバリ発見!
体の線の本数が日本海側と太平洋側で違うとか(*´з`)

ビーチにもトンネルあるんですよ~(≧▽≦)

トンネルの中にはメバルが沢山!

日本海ならではの海藻もいっぱい生えてますよ~!
良ちゃんがいい感じに撮ってくれました📸


皆でゆったり生物を探していたら遠くから「あぁぁぁぁぁ!!」という声が(゜_゜)
声のした方に行ってみると・・・
南ちゃんがタツノオトシゴ見つけてましたーーー!!(≧▽≦)

上手く擬態してますね!

皆でタツノオトシゴ囲んで写真撮影会📸

キャガラよく見ると目がくりくりしてて可愛い(*´▽`*)

オニオコゼ
顔がどこなのかパッと見分からないですね(笑)

威嚇してるコケギンポ

コケギンポ(全体ver.)

1日目のビーチはこんな感じでした~!
2本潜った後は夜ご飯(*’▽’)
海鮮たっぷりで最高でした(≧▽≦)



全員揃ったら乾杯🍻

矢田さんはMYワイングラス持ってきてました\(^o^)/

ご飯食べた後は浴衣に着替えて会場へ出発!!


4年ぶり??の花火大会で凄い人でした(`・ω・´)
座れる場所あるかなーと探していたらなんと、、、
特別に船の上で見れるというサプライズ!!

少し時間があったので各自食べ物買いに行ったりして花火スタート!!
越前の花火は絶え間なく上がるのですごい大迫力でした!







皆さん花火にくぎ付け\(^o^)/


花火終わった後に車まで少し距離があるので歩いて移動してる途中にインスタ映えスポット発見!!
浴衣きている3人で撮っていただきました📸

後ろ姿も(*´з`)

本当に楽しすぎました~!(^^)!また行きたいですね(*^。^*)
2日目はボートポイントへ!!めちゃめちゃダイビング日和🌞

1本目
ポイント:アゼグリ
透明度:5~7m
水温:24.5℃
2本目
ポイント:アゼグリDEEP
透明度:5~7m
水温:24.5℃
1本目はアゼグリへ!
水底にはホタテウミヘビめっちゃいました(笑)

ホタテウミヘビ(全体ver.)

オニオコゼどこにいるかわかりますか??\(^o^)/

少し流れていたのでサビハゼがキレイに並んでました(*´з`)

根のところにはアジがキラキラしてました!

ウミウシもチラホラ(・∀・)
シロウミウシ

クロヘリアメフラシ

ツルガチゴミノウミウシ

ミヤコウミウシ

サガイロウミウシ

イシガキダイもウロチョロしてました(^_-)-☆

2本目はアゼグリDEEPへ!!
こっちも海藻が幻想的( *´艸`)

ツガルウミウシ

リュウモンイロウミウシ

岩の隙間にでっかいタコが(゜-゜)

マツカサウオもいましたよ~(*^。^*)

沢山生物見た後はめちゃめちゃ流れてたので流れで遊んでエキジット(≧▽≦)



めちゃ楽しいツアーでした(*^。^*)

ご参加頂いた皆様ありがとうございました✨