営業時間12:00~20:00
定休日火曜日・第3水曜日
10/12-15 宮古島ツアー うまく行きすぎ!最高な宮古島でした✨part2

こんにちは!
ゆきのです✨
一気に寒くなっちゃいましたねー
そろそろ半袖がキツイ( ;∀;)
そのうちギョサンも厳しくなってきそうだけどまだまだ頑張ります
靴下履きたくない民です
しょうもはない話は置いといて宮古島ツアーのブログへ!
10/12-15 宮古島ツアー
3日目
この日も晴れ!暑い!
元気よく出港♪

本日も下地島方面へ~
2日連続そっち方面行けるなんてラッキー☆彡
1本目
ポイント:アントニオガウディ
水温:28.8℃
2本目
ポイント:ミニ通り池
水温:29.0℃
ポイント:ツインケーブ
水温:29.2℃
水温まさかの29℃越え(゚Д゚;)
沖縄はまだまだ夏だねー
1本目は宮古島で一番有名なポイント「アントニオガウディ」へ
相変わらず青い

泳いでった先にガウディの入り口が見えてきました

順番に入っていきますよー!

一番底は37m~38m
深いねー
でも深い所に行ったからこその景色が待ってる!

壮大。
写真ではなかなか伝わらない~~~~~~~~(悔)
すっごいでっかい!!!!!!(語彙力)
私は3年半ぶりにガウディ潜ったけど、こんな大きかったっけ?!
やっぱすごいなぁ…ってなってました
みんなで見上げてます

宮古島の地形って全部キレイだしすごいんだけどガウディはなんか頭一つ飛び抜けてる気がする!
何がどうなって地球にこんな穴ぼこができあがったのか不思議
是非いつか自分の目で見に行ってみてください♪
ずっと見ていたいのを我慢して浮上!
NDLが限界だー
出口はこんな感じ

上がって行った先も洞窟です

ガウディを堪能したあとは船へ!
若干流れがあったので頑張ってフィンキック( ・ω・)
安全停止中はまったり
アカモンガラがたくさん

ガウディ楽しかったぁ(*´▽`*)
2本目はミニ通り池!
名前のまんま、通り池の縮小バージョン
船の下にはきれいな水路!
水中のバージンロードって言われます♪




ミニ通り池の入り口ではみんなで集合写真♪
めっちゃ良い感じに撮ってくれましたー

さぁ、どんどん中へ!

そういえば振り返るとこんな景色が

進んでくとドンドン浅くなってく!

もちろん顏出せるし、足もつく!

池の周りの壁や地面に緑のコケ、赤いコケみたいなのが映えてて、それが水面に映ると上も下もキレイ

しばらく水面休憩してから帰りまーす

通り池もミニ通り池も潜れてホントにラッキーでしかない!
お昼は豚肉のカレー煮(^O^)
エキジット後からずっとカレーの匂いがしててお腹ぺこぺこ

しっかり休憩して窒素も出たはずなので3本目へ!
ラストダイブ(;_;)
3本目はツインケーブ!
名前の通り2つの洞窟があるポイント
なので、一般的には2つとも行くのが定番ですが、今回は可愛いホヤが見たいというユミコさんからのリクエストがあったので、前半はまったりホヤタイム、後半は洞窟タイムの一石二鳥で遊んできました!
さっそく見つけてくれたのが「デストロイヤーホヤ」

デストロイヤーは昔のプロレスラーだそうです。
是非検索してみてください!あ~~~ってなります
お次は一番見たいと言ってくれてたワライボヤ!

めっちゃ笑ってる!!!!!かわいい!!!!
小さいし透明だしめちゃくちゃ写真難しかったぁ…
最後は知ってる人も多いかな?
ウルトラマンホヤ!

ホヤ三昧楽しかった(≧∀≦*)
洞窟行く前にはカクレクマノミbabyも
頑張って隠れようとするけど全然体隠れてなくてかわいい


後半戦は洞窟へ

途中で洞窟の中といえばのアカマツカサ

洞窟に入って来る光がキレイですね
黒と青のコントラストが最高

最後は少し時間があったのでちょっと寄り道
ホワイトチップシャークの子供がいるとこへ連れてってくれました♪

なかなか近くには寄れなかったので写真ボケボケだけど(^-^;
あーあ!終わっちゃった6DIVE(/_;)
3大ポイント&有名なポイントに潜れて、ずっと晴れてて、素晴らしすぎるダイビングでした✨






宮古島ツアーでいつもお世話になってるショップは「fish a go go」様
今回も最高のダイビング&ランチありがとうございました♪
恒例のさせぽんさんとの自撮りで!

またいきまーす!
ありがとうございました♡
いやーな片付けもなんとか終わらせて最後の夕食へ!
ここも定番民謡居酒屋「郷家」

民謡ライブが始まる前にたくさん食べます!
また写真全然撮ってない(‘ω’)


19時からの民謡ライブがちょー楽しい!
郷家の民謡ライブ大好き(*´▽`*)
みんなでカチャーシー練習!

シーサーポーズも完璧


それは豚足だね

最後まで大盛り上がりでした♪
で、私がトイレ行ってる間に始まってた撮影会(笑)
私だけいないー

最後の夜楽し語ったですね(^^♪
で、お決まりのようにまたブルーシールへ

4日目
最終日は観光!
皆様からリクエスト頂いたいた伊良部大橋へ
宮古来たら行きたいですよね(^O^)

定番どころ巡っていきますよー!
海からも行った通り池へ!
上からも下からも行けちゃいましたー
この日もダイバーさんたちいましたよ♪

駐車場から通り池までの道もトトロの世界みたいでした



次はお近く17ENDへ
青い空、青い海、白い雲ってこのことねっていう景色
潮の干満が丁度良い時間でめっちゃキレイでした!

かるーく水辺でぱちゃぱちゃ



ついついたくさん写真撮りたくなる!




すごいねーきれいだねーって散歩してると、運よく飛行機の着陸に遭遇!

想像以上に17ENDで楽しめました!
やっぱり天気って大事ですね(*´▽`*)
伊良部島を楽しんだので宮古島に戻ります!
お土産散策&お昼ご飯を食べに島の駅みやこへ移動
そこでさとうきび100%ジュースがあったので飲んでみました♪


全然甘ったるくなくてさっぱりして飲みやすかったです!
また飲みたいなー
お買い物も終わったので沖縄そば!

ここのそばの麺が多すぎて…(笑)
みんなでもう無理かもーとか言いながらなんとか完食しました
レンタカー返却までもう少しだけ時間があったので最後にパイヌガマビーチまでドライブ

着々と飛行機の時間が近付いてきたので空港へ
そこでもちょこっとお土産買って、今回の宮古島ツアー終了!
本当にラッキーで最高な宮古島ツアーになりました✨
今回ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございました♡

皆様に送る写真は今整理中なのでもう少しだけお待ちください♪
また一緒にBIGツアー行きましょー!