営業時間12:00~20:00
定休日火曜日・第3水曜日
5/18熊野ツアー 抜群の透明度でした\(^o^)/&お店の前の道舗装しました(≧∇≦)

こんにちは!みくです(^^♪
最近段々と暑くなってきましたね(; ・`д・´)
ブログはいる前にちょこっとお知らせです\(^o^)/
シーポイントの入り口の段差を舗装しました~!!


今まで段差があってご迷惑をおかけしましたが段差がなくなったので出入りもラクラク(*´▽`*)
ということでブログに戻ります!今回は熊野行ってきました~!
5/18熊野ツアー

1本目
ポイント:マブリカ
透明度:15m
水温:19.7℃
2本目
ポイント:鬼ヶ城センター前
透明度:7m
水温:20.7℃
1本目はマブリカへ!!
エントリーしてみるとめちゃめちゃ綺麗✨


L字トンネルの中にはツマグロハタンポ沢山\(^o^)/

トンネル出るとタカベ?の幼魚がうろちょろしてました(*^。^*)

上見上げるとキビナゴも(≧◇≦)

キンギョハナダイもちらほらといました!!

凄かったのはイソギンチャク畑に大量のミツボシクロスズメダイが(゜_゜)
全体の写真がなかったので大量にいた中の一部のミツボシクロスズメダイの写真載せてきますね(;´∀`)

アンカー近くの岩にはコケギンポカワ(・∀・)イイ!!

最近私の推しのイソギンポもいましたよ~(≧▽≦)

ムラサキウミコチョウ

2本目は箱島の予定が波が高くて急遽鬼ヶ城センター前のところへ!
エントリーしたら少しうねってましたが透明度も良く泳いでるだけでも楽しい(*´▽`*)
潜降したすぐにカメいたらしいんですけどほとんどの人が見れず(;_;)
みんなで生物探しながら泳いでいきます(^_-)-☆
伊勢海老が出ていたり

最近水温上がって来て数が少なくなったウミウシ


ちょいちょい生物見ながらダイビングしていると、、、
ハナイカ発見!!!

威嚇してるとこがカワ(・∀・)イイ!!

この日はDSMB講習があったのでエキジット前にフロート上げていきます!



皆さんきれいに上げてました~!

水面はバシャバシャでしたがなんだかんだ楽しいツアーでした(*^。^*)

最後の集合写真は現地ショップのきりもっちゃんと一緒に(*´▽`*)
ちゃっかり後ろにきりもっちゃんの奥さんも写ってる(*´ω`)
ご参加頂いた皆様ありがとうございました✨