営業時間12:00~20:00
定休日火曜日・第3水曜日
4/21月一三木浦ツアー&月一会✨ 夜はみんなでワイワイと(*´▽`*)

こんにちは!みくです(^^♪
この前、姉とおばあちゃんと3人で石垣へ行ったのですが、久しぶりにおばあちゃんに会ったら一言目が「あんた太ったなぁ~!」とびっくりされました(;´∀`)
悔しかったので次合う時までにはちょっとは痩せておこうと思いました(笑)
今回は月一のメンバーさんで三木浦へ行ってきました(*´ω`*)
夜は月一会!ご飯も美味しかったし皆さんと沢山話せました\(^o^)/
ぜひご覧ください(≧▽≦)
4/21月一三木浦ツアー

1本目
ポイント:オボレ
透明度:6~7m
水温:16℃
2本目
ポイント:ナナコのダボ3番~
1本目はオボレへ!
エントリーしてみると、思ってたより見えてる!!

根の周りを泳いでたら上の方にアジの群れが!!(≧▽≦)

上の方でぐるぐる回ってました(*´▽`*)

動画撮ったりぼーっとしたり各々好きな時間を堪能してました(*´▽`*)


下にはピカチュウがちょこんといました(^^)/

他にもめちゃめちゃマイペースなイシガキフグや

たらこ唇のオニカサゴかな?\(^o^)/

海藻にはハダカモウミウシかな?がいたみたい(≧▽≦)

少し休憩して2本目!ナナコのダボへ!
3番のアンカーからエントリーしてシロクマを見に!(^o^)/

少し大きめでしたが凄く可愛かった~(*´▽`*)
その後は各チーム分かれて遊んでいきます\(^o^)/
みくチームはカメを探しに割れ石へ!!
割れ石に到着したもののカメさんはいませんでした(;_:)
気を取り直して生物探し!
ガラスハゼ!目がクリクリで可愛い(*´▽`*)

オルトマンワラエビ!足長すぎて画角内に収まりきらず(*’▽’)

極小サイズのクロヘリアメフラシ
実は目があるのですがこんだけ小さいと分かりづらいですね(;´∀`)

メンディさんチームは魚礁でウミウシ探し!
コミドリリュウグウウミウシ

ヒブサミノウミウシ

コトヒメウミウシなどたくさんウミウシいたみたいですよ~!

ウミウシ以外にもカエルアンコウの白色がいたみたいです!(^^)!

みくチームはフロートで浮上!

水面から見るとこんな感じ(^^)/

透明度はそんなに悪くなかったのでのんびりしたダイビングでしたね\(^o^)/







お店に帰ってきたら月一会のスタート!!(≧▽≦)

私たちがツアーに行っている間正美さんたちが準備を進めてくれました(*^▽^*)


今回はちょっと屋台っぽい料理にしてみました(*´ω`)

始まる前に皆さんにも手伝ってもらいました(^o^)/ありがとうございました(*^▽^*)

増永さんと根津さんが作ってくださったお好み焼きがめちゃめちゃ大好評!\(^o^)/
めちゃめちゃ美味しかった(´▽`*)

徳さん特製の鶏皮ポン酢もめちゃ美味しかった~(*´ω`*)

デザートはチョコバナナ!(*^▽^*)

たくさん食べてお腹いっぱいでした(*^。^*)
ご参加頂いた皆様ありがとうございました(´▽`*)