営業時間12:00~20:00
定休日火曜日・第3水曜日
5/18 三木浦ツアー 魚の量もなかなかで、砂地では多くの出会いも!!

ちわ! メンディです!!
8月~9月ツアー情報UPされました!!
ウエット真っ盛りのダイビングオンシーズン(^^)
今年は何回俺のウエットが見れるでしょうか!?(笑)
色んなツアーお申し込みお待ちしております!
今回は三木浦ツアーブログです!!
三木浦ツアー

1本目【オボレ】
透明度 7m
水温 18~19℃
2本目【ナナコのダボ】
透明度 7m
水温 18~19℃
この日も汗が止まらない暑さ(;^ω^)
ドライに冷水シャワーが気持ちいい\(^o^)/
オボレは、2の根付近で小さいけどなかなかな量のアジの群れ!!

表層はキビナゴもいっぱいでした~!!
他にもパンパンのイシガキフグや

ハナオトメウミウシなど

オボレの定番種でダイブ!!
2本目のナナコでメンディチームはドリフトSPもあるので①~③流し!!
カメは安定に居なかったけど(笑)、
砂地でツバクロエイや、

貝殻に隠れるスナダコ

久しぶりのハナアナゴなど

砂地の生物を発見!!
他にも割れ石のクダゴンベや

ナナコと言えばのガラスハゼ

いつまでいるのか分からないクマドリなどなど

ドリフトSPではリールブイを使ってラインハンドラー役をやってもらったり、

DSMBのスキルを思い出してフロート上げて見たり!

水面に上がった後、船を待つ際の固まり方は完璧ですね(笑)

ご参加頂いた皆様ありがとうございました!!
