営業時間12:00~20:00
定休日火曜日・第3水曜日
5/30 平日三木浦ダイビングツアー レアもの豊作(`・ω・´)

こんにちはー!
ゆきのです✨
前のブログにも書いてありましたが、明日6/1(土)からの関西のダイビング祭り「ブルーオーシャンフェス」にシーポイントも参加しちゃいます♪
ゆきのは6/1(土)だけいます!
増永さんは2日間ともいます♪
ご都合の合う方は遊びに来てくださーい!
5/30 三木浦ツアー
台風1号の影響が心配でしたが、思ったより進むのも遅く、まだまだ影響はなしでした!
むしろ晴天ベタ凪流れなし超快適ダイビング(^^♪

1本目
ポイント:ナナコのダボ①
透明度:8m
水温:18.9℃
2本目
ポイント:ナナコのダボ①→③
透明度:8m
水温:18.8℃
港の海の色が結構緑だったので、あんまり期待せずに行ったら全然見える!
とりあえず沖の砂地へGO!
お目当てのツキヒガイはおらずでしたが…
突然のウミガメ登場\(^o^)/
久しぶりに三木浦でカメみたー!

小さめのカメですぐびゅーっと行っちゃいましたが無事全員見れました!
ドリフトSPのMさんには、途中でリールブイ体験をしてもらいました✨

割れ石では甲殻類攻め
深場では大きめのイソコンペイトウガニ

割れ石トップでは片手のないオルトマンワラエビ(;_:)

トゲトサカテッポウエビ(卵持ち)

最後はフロートの練習してもらいました♪
おNEWのニシキアナゴフロートかわいいですね♡

2本目は1番から3番への流しコース
1本目に三木浦の山田さんが見つけてたレア物を探しに砂地へ!
砂地のホソミルにめっちゃキレイな色のカミソリウオ!

緑の中に緑が隠れてるので写真難しかったけどみんなで撮影会(^^)
で、ふとお客さんのひざ元を見てみると、モソモソ動く何か…
まさかのウミテング!
しかも2匹!

で、一時消えてたらしいクマドリも復活してくれてましたー!

ドリフトSPで水中が流れていた時の対処法を練習!

最後は魚礁でまったり
でかカエルは安定で

最後はチビピカチュウ発見でおしまい!

2本目もフリー浮上で(`・ω・´)

ご参加頂いた皆様ありがとうございました!