営業時間12:00~20:00
定休日火曜日・第3水曜日
9/10 南島ダイビングツアー 魚の多さ三重県No.1☆彡カメラの練習にもうってつけ!

こんにちは!
ゆきのです✨
今日は珍しく週末なのに店番してました♪
休日の店番はいろんな方が来てくれたり電話してくれたり結構楽しいですよ
ツアーの皆さんが帰って来たときに「今日めっちゃよかったよ!」って聞くと私も潜りたかったなぁって思ったりもするけど(‘ω’)
まぁでも、昨日はばっちり南島を満喫してきてるので満足してます(*´▽`*)
9/11 南島ツアー
優佳&増永チームはなんと5人全員がボートSP!
初めてのボートダイビングにわくわくドキドキ
潜る前のブリーフィングもしっかりと

ゆきのチームは健さん&えのやんの超少人数チームだったので、各自好きなことやろうぜチーム

前日が誕生日だったえのやんと前々日が誕生日だった優佳でHappy Birthday旗🎊

えのやん一人で撮ったやつピントが…
水滴にいってた…ごめんなさい…( ;∀;)

水中はいいよってことで船の上で撮影
イカダの上で協力して器材装着!


1本目
ポイント:中平瀬
水温:27.8℃
透明度:3m~7m
2本目
ポイント:ギャチ
水温:28.2℃
透明度:4m~8m
事前情報では透明度が~って言ってたけど思ったより!!!!
浅い魚礁には安定のオオモンカエルアンコウ×2

深い方の魚礁には安定のアジ&クロホシイシモチ

外だけじゃなくて中もみっしり

しっかり光が入るとキラキラ水族館みたい(*´▽`*)

今日はチョウチョウウオもみんなで連なって泳いでました♪

途中ですれ違ったボートSPの皆さんもチョウチョウウオに負けないくらいめちゃくちゃ上手に泳いでましたよ

ゆきのチームは浅瀬へ移動~
最近出没したマダラタルミygを確認してきました💛

まだ人慣れしてなさすぎて動きが早い!!!!全然カメラに収まってくれない~~~~
難しかった( ;∀;)
中平瀬の浅瀬は幼魚パラダイスですね♪
めっちゃかわいい子たちが集まってますよ~

たたがソラスズメ。されどソラスズメ。キレイ。

イセエビもめっちゃ観察しやすいように出てくれてたみたい

中平瀬はワイドでもマクロでも、ビギナーさんでもベテランさんでも、めちゃくちゃ楽しめるポイント☆彡
でも今は2本目のギャチも捨てがたい!!!!!!!!
ボートSPのロープワークも無事完了♪


深場にはイシモチ&ムツ&カマス


で、こいつらを狙ってイナダとカンパチも登場!!
たけしさんの動画でご覧ください
で、深場から戻って来たところでは安定のイボイソバナガニ
ボートSPチームも初めての謎の生き物に衝撃受けてましたね(笑)
この写真はえのやんを10分ほどここに置いておいて撮影して頂きました!
↓最近流行の地蔵スタイルえのやん
他に変なやつといえばオルトマンワラエビ!
ネッタイミノとキリンミノもかわいいよねぇ
良いサイズ
根の上にはギャチのホットポイント!
探せば簡単にミナミハコフグygとハコフグygが見つかる💛
根の上のクマノミ&ミツボシ保育園も最後の癒しポイント
この日は頭上にキビナゴがわっさわっさしてたので、そこにカンパチやイナダがアタックアタック!
みんな2本とも楽しんでくれてよかった!!!!
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました✨