営業時間12:00~20:00
定休日火曜日・第3水曜日
3/3南島同期会ツアー✨ 同期とのんびりまったりと\(^o^)/

こんにちは!みくです(^^♪
今月でハイエース運転するようになって1年が経ちました!(^^)!
少しは慣れたものの駐車や前後の感覚がまだまだつかめてないので毎回ドキドキしてます(笑)
その中でも南島へ行く道は1年の中で一番通ったので唯一自信があります(笑)
今回はその南島に同期会ツアーへ行ってきました~(^^♪
2024年度取得した方のみのツアーなので同期でのんびりまったりダイビングしてきました\(^o^)/
3/3南島同期会

この日は天気が良くダイビング日和でした~(*^。^*)
1本目
ポイント:ギャチ
透明度:7m
水温:16.5℃
2本目
ポイント:中平瀬
透明度:7m
1本目はギャチへ!
ラッパウニをひっくり返すとゼブラガニがいました(^^)/

岩の隙間にはオトヒメエビ!大きい個体から小さい個体まで色んな大きさのオトヒメエビが見れますよ~!(*´▽`*)

イセエビの抜け殻発見!(≧▽≦)
結構きれいに残ってるから脱皮したてかな?(*^▽^*)





メインの根では先日メンディさんが発見したイロカエルアンコウ!小っちゃくて可愛い(*´ω`*)

1本目はこんな感じでした(^^)/
少し休憩して2本目!2本目は中平瀬へ!
エントリーはイカダからジャイアントで!(´▽`*)


ほぼ全員がレンタルドライなのも同期会ならではですね(^^)/


魚礁には相変わらず魚の量が多い!!(^^)/

魚に囲まれながら泳ぐのはめちゃくちゃ楽しい!


ウミウシもチラホラご紹介(^^)/



中平瀬のカエルアンコウはソフトコーラルに埋まってました(*^^)v

アンカー近くにはカラフルな魚がチラホラ(*^▽^*)


キビナゴもいましたよ~!

モンハナシャコ(^^)/
シャコの中でも色鮮やかなシャコ!綺麗だからつい近づきすぎてしまうけど強力なパンチを持っているので注意(;・∀・)

サザナミフグ🐡
フグの胸鰭見てるとピヨピヨしてて可愛い(*´ω`*)

最後にチームで集合写真!(^o^)/


同期ばかりだったので凄く気軽にダイビングできたかなと思います\(^o^)/

ご参加頂いた皆様ありがとうございました(*^▽^*)