3/13平日二木島ツアー! のんびりまったりダイビング(^^)/ 帰りに桜見に行ってきました~🌸

こんにちは!

みくです(^^♪

最近花粉がすごいですね(; ・`д・´)

鼻水にくしゃみ、目のかゆみが止まりません( ;∀;)

花粉対策しないとですね(;´∀`)

今回は二木島へ行ってきました!

3/13二木島ツアー

1本目
ポイント:尻ツボ
透明度:6~7m
水温:16.9℃
2本目
ポイント:ハイノ浜
透明度:6~7m
水温:16.9℃

1本目は尻ツボへ!

アマクサアメフラシ!

2匹仲良くいました(*´ω`)

ゼブラガニ(^^♪

擬態上手なので最初どこにいるのかわかりづらい(;´∀`)

岩の隙間にはオトヒメエビ!

岩の隙間覗くたびにいました(笑)

ゲストさん発見!ヒロウミウシ(^^)/

ピンク色でかわいい

キリンミノカサゴ

隙間にはまってました(^^♪

クロヘリアメフラシ

最近、フクロノリが増えてきてその上にアメフラシがちょこちょこ乗っていました(^^♪

カサゴかオコゼの幼魚かな??ちょこんといました(*´ω`)

2本目はハイノ浜へ!

まずは主にご挨拶

この日は頭が見えてました(^^♪

ガラスハゼ

目が大きくてかわいい(*´ω`*)

ピカチューも無事発見!

でかくてぷにぷにというよりかブニブニしてました(笑)

瀬の方にはサザナミフグ!

むなびれパタパタさせながら一生懸命泳いでいきました(^^♪

少し春の海になってはきましたがまだまだ見えてました(*´ω`*)

最後に集合写真撮って帰り道の桜を見に!

満開の桜の下でのんびり(*´ω`*)

満開でしたが少し葉っぱもまじり始めてたので緑も入っていい感じに(*^^)v

桜の下でも📸(*´ω`*)

ご参加いただいた皆様ありがとうございました✨

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!