営業時間12:00~20:00
定休日火曜日・第3水曜日
6/30 九鬼ダイビングツアー 猛暑の中のダイビング!超快適!

こんにちは~!
ゆきのです✨
陸が暑すぎて、しつこい!と分かっていながらも外に出る度に「あついーあついー」って言ってしまいますね…
水温はまだまだ20℃~22℃…
でも、身体が火照り過ぎて寒がりな私でも水中ほとんど寒さは感じませんでした!
7月中旬までドライで行こうかなーとか行ってたけど、この暑さでは無理!
もうドライ着ない!ということで、私と優佳はメーカーに修理に出しました!
皆さんも今のうちに水没検査&クリーニング出しといてくださいね~
でもウエットは冷たいので…
私は無敵のセミドライで7月を乗り切ろうかと思います…( *´艸`)
6月7月とか9月後半~10月にかけてはセミドライを重宝しそうです…
6/30 九鬼ツアー
灼熱の中出港ー!!!!

1本目
ポイント:アミヨコ
水温:20.3℃
透明度:4m~7m
2本目
ポイント:蛇の口
水温:21.5℃
透明度:5m
九鬼の超快適、大型クルーズ船からエントリー!
晴れなので写真も映えますね🌞

今日が初めてのボートダイビングの方は、クマノミとの戯れTIME☆彡

ウツボにはめっちゃびびってました(笑)
あいつ海のギャングやろ?!危ないやん!と(笑)
ウツボもビビりなので大丈夫ですよ~

今日一の大物はこちら↓

MTKのナギサさんに教えて頂きました\(^o^)/
初ボートの方にはどっちが顏が分からんかった!と言われてしまいました( ;∀;)

そりゃ説明もなく、こんなの見せられても何か分からないですよね~
本日のNO.1人気生物はミナミハコフグyg💛

周囲にいるサラサエビがいい味出してる気がする
ボートSPのお二人もしっかり安全停止してくれました✨

2本目は蛇の口へ!
ボートSPチームはロープワークやってからの潜降

水中ではネコザメにも期待を寄せましたが今回は残念ながら…( ;∀;)
クマノミの卵(ハッチアウト直前)

ここまではっきり目見えてるのすごくないですか????
TGカメラの性能ってすごいなぁ…
この子達はもうすぐ巣立つときが来るのかな?💛
イガグリウミウシがぽつぽつ♪

今日からウエット初めの方もチラホラ
動きやすいっていいですね~


帰港した直後、暑すぎて耐えられなかった方々がこちら↓

気持ちよさそうでなによりです(∩´∀`)∩
最後はHさんが全員分の飲み物を買ってくださいました!!!!!!!!!
みんなでありがとうございます。の写真

ごちそうさまでした(≧∀≦*)ノ
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました✨