営業時間12:00~20:00
定休日火曜日・第3水曜日
12/10 秘境トン汁ダイビングツアー ダイビング後のトン汁は激うま( `ー´)ノ♡

こんにちは~!先週末は秘境へ行ってきましたよ~。お昼はトン汁!
一度無性に食べたくなってお家で作ってみたんですが、ツアーで食べた時と何かが違う。ダイビング後に食べるからなのか、みんなで一緒に食べるからなのか、自分の腕が、、、なのか、美味しさが違うんですね。
今回のトン汁も抜群に美味しい。またお家で作ってこの謎を解明していきたいと思います(‘◇’)ゞ
さぁ、それでは秘境ダイブログご覧ください!!
1.須野ビーチ
透明度 8~12m
水温 20℃
秘境といえば、ジャイアントですね!順番にエントリーしていきます。

青~い(^^)/
そうなんです!透明度がとても👍。最近はいい潮が入って来てるのかな。全体的にコンディションのいい海潜れています。

そして1本目2本目もキビナゴの登場!終始キラキラと泳いでいました♪

メインの根のドロップオフ到着!
シルエット写真が映えます(*´▽`*)

砂地の砂紋もこの通りキレイ(^^)/
中層をふわふわと泳いでいるだけでも気持ちいいですね。

目線を一緒にして撮るといい写真になります♪

個人的に好きな地形。切り立った崖がそのまま沈んでいるようで見応え抜群です(^^)/

中層にはスズメダイの群れやイサキの群れなど。

秘境でよく見かけるウミウサギガイ。
仲良く2個並んでいました。

違う角度から撮ると雰囲気がまた違いますね、キレイ(^^♪

クマノミもあちらこちらに。
赤ちゃんクマノミもいたりして可愛かった~

秘境はイソギンチャクも沢山なのでそこを住処にするエビカニもちらほら♪


ミナミゴンベの真正面顔、ちょっととぼけた顔?上目遣い?が愛らしいです。ブルーアイもきれい。

秘境ではあまりみかけないハナミノカサゴや

岩間を覗けばウツボも(*’ω’*)

このヤギにはガラスハゼ3個体くらいついてました( *´艸`)大きいサイズで見やすかった、、、笑

ツユベラ幼魚。ソーセージみたいでかわいい♡

イシダイ幼魚にも!

ウミウシもちらほら。

この写真も好きです。題名、海の中の森( `ー´)ノ

そして棒状の何かを発見。
一緒のチームじゃなかったマエシン、兄さんですが、なんと全く同じことしていました(≧▽≦)笑(見事なシンクロです)
マエシン↓

兄さん↓

そしてそして、Iさん年間100本記念!!!!!
おめでとうございます(^^)/
来年もがんがん潜りましょうね~♪これからもよろしくお願いいたします♪

2本潜った後はお待ちかね、トン汁(*´ω`*)
前日ゆきのさんがコトコト作ってくれました。美味しそーでしょ(*´ω`)

温めなおしていただきまーす!
激うまでした。豚汁ってなんであんなにおいしいんですかね。
ダイビング後だからなのか、至福のひと時です。

ネギ好きの人はネギもりもりで(^^♪

あっという間に空っぽになってしまいました。

りゅうくんはトン汁美味しすぎて、目が開かなくなったんだとか、、、
やっぱり、ダイビング×トン汁最高です(^_-)-☆

今回もご参加頂いた皆様、ありがとうございます!
最後はセルフタイマーで全メンバーで集合写真撮ることができましたよ!(観光名所の看板風に)
次のツアーもよろしくお願いします\(^o^)/
