営業時間12:00~20:00
定休日火曜日・第3水曜日
8/10 梶賀ツアー 三重県で久々の好透明度!! 夏らしい風景になってきました(^^)/

ちわ! メンディです(^^)/
お盆休み突入!!
今回お盆の前半は台風の心配はなさそうですが、
後半はどうなることやら・・・
日々天気予報とにらめっこですね(;^ω^)
お盆1発目のツアーは梶賀へ!
透明度・水温共に快適なダイビングでした!!
梶賀ツアー

1,2本目【コカジカ前】
透明度 10~13m
水温 25~28℃
2本共大体同じルートなんで一気に紹介しちゃいます!
エントリーしたら下まで見える澄んだ透明度!!
梶賀はこうでないとね(`・ω・´)b
アミ場周辺は生物で大賑わい!!
安定のアカオビ&ケラマの両ハナダイ達!!

ストロボがあるとハナダイの鮮やかさがより一層際立ちますね!

アミ場付近にはニシキフウライウオがペアで登場!!

夏になってきたからか最近よく合いますね(^^♪
アオリイカの産卵床付近には、これまたペアでカミソリウオ

1匹に見えるけどちゃんと2匹いますからね(笑)
産卵床の偵察部隊なのか、アオリイカが単独で遊泳

砂地の生物たちはというと・・・
安定のツキヒガイや

2か所で発見のアサヒガニ

浅場の砂地ではヤハズアナエビがせっせと巣穴のお手入れ!!

他にもオトメハゼの子供もいましたよ~~!!

浅場は光も入りキラキラ!!


ミルが溜まる場所にはソラスズメダイの幼魚たちがいっぱい!!

これもまた夏らしい景色ですね(*´▽`*)
オドリカクレエビがキタマクラのクリーニング真っ最中!

2匹写ってるけど分かるかな?
イケスとロープを行ったり来たりでオオモンも安定ですね(笑)

梶賀らしくのんびりまったりダイビング(≧∀≦*)ノ







ご参加頂いた皆様ありがとうございました(^^)/
