営業時間12:00~20:00
定休日火曜日・第3水曜日
10/19尾鷲ツアー! キビナゴパニック!生物たくさん!(^^)/

こんにちは!みくです(^^♪
10月ももうそろそろ終わりますね(^^)/
あっという間に過ぎ去っていいきますね~(;・∀・)
今回は尾鷲へ!少人数でめちゃめちゃ遊んできました!
10/19尾鷲ツアー

1本目
ポイント:魚礁
透明度:7m
水温:25℃
2本目
ポイント:一ツ石
透明度:3~6m
1本目は魚礁!
少しうねりがありましたが透明度が良くキンギョハナダイやコガネスズメダイが乱舞してました(*´▽`*)

ムチカラマツにガラスハゼ!

いたるところにアオホヤがびっしりと!

イガグリウミウシもいました(*´ω`*)

イソギンチャクモエビファミリーもいました(*^。^*)

ワイドは2本目に期待して1本目終了~!
2本目は一ツ石!
水面見てみると、、、めっちゃ濁ってる(;’∀’)
どうやら前日の大雨の影響で雨水が流れ込んできて濁ってたみたいです(^-^;
ドキドキしながら潜降していくと、表層はニゴニゴでしたが下の方は綺麗でした!
魚の量はハンパないぐらいたくさんいました!

トンネルも魚まみれ!
魚観賞しつつくぐっていきます\(^o^)/



色鮮やかなニシキウミウシ!

クモみたいなエビ、オルトマンワラエビ🦐
よく見ると抱卵してますね!

あとはキビナゴ!!!


キビナゴめがけてカンパチアタック!

カンパチに続きカツオやオオモンハタにスズメダイ達がたびたびアタック!

15分ぐらいキビナゴ見てましたね(≧▽≦)




最後は尾鷲のネコと一緒に!
ご参加頂いた皆様ありがとうございました✨