10/27-29 平日沖縄本島ツアー 初日は糸満DIVE&しゃぶしゃぶ🐷

こんにちはー!
ゆきのです✨

いやーーーーーーーーーー
どうなるかと思った平日沖縄ツアー…
ダブル台風に挟まれるという悲劇

諦めちゃダメですね
ベストコンディションではないものの予定通り開催できました!!
しかもダイビング日は晴天(≧∀≦*)

K氏の”てるパンマン”と”てるえもん”のおかげでしょう。

ではでは、ブログ二本立てで行きたいとおもいまーす!

10/27-29 平日沖縄本島ツアー

皆様、朝早くからの集合ありがとうございます!
飛行機でばっちし爆睡かまして那覇空港到着(*’▽’)

レンタカーを借りてちゃちゃっと糸満へ移動!
那覇空港から近いので到着日から3DIVEできるという穴場エリア(^^♪

しかも今回はシーポ貸切にしてくれました(*^▽^*)

予想を覆す青空(*´▽`*)

1本目
ポイント:トコマサリ南
水温:25.6℃

2本目
ポイント:トコマサリ東
水温:28.3℃

3本目
ポイント:スカテンの根
水温:27.8℃

透明度は前日までのうねりの影響で10m~15mとやや白濁り( ;∀;)
まぁでも、沖縄に来て潜れてることに感謝!

TGで撮影すると完全にオリンパスブルーで誤魔化されてるけど(笑)

1本目潜降してちょっと移動するとさっそくウミガメ登場(^O^)
運良いねー

ウミガメを堪能したらどんどん深場へ
水深30mのところに漁礁が沈んでます!

本調子じゃないとはいえ、水深30mでこんだけ見渡せるのは沖縄クオリティ

ひとまず漁礁の中を散策~

ツバメウオが結構いるんだけど人慣れしてなくてなかなか寄れない( ;∀;)

うろうろしてるとホワイトチップシャーク登場!

肉眼ではもっとはっきり見えたんだけど写真むずー

「ネコザメ以外のサメ始めて見た」という方が数名
三重県ダイバーあるある

ぼちぼちNDLがヤバくなってきたので浅場へ移動~

↑左上、NDL15分切ることにビビり倒してめっちゃ上にいるよしこちゃん(笑)
ちゃんと管理してたら大丈夫だよー

浅場は沖縄らしくドリーがたくさん✨

紀伊半島のドリーは数センチしかないのに沖縄のドリーは大きい!
サメと同じく大人ドリーも始めましてだったらしく驚いてました(笑)

2本目はドリフトでぴゅーんと!
キックしなくても進んでくの気持ち良い~

いろんな種類のスズメダイが群れ群れ

そしてここでもウミガメ!
私は2匹しか見れてないけど3匹いたらしい
糸満ってカメいっぱいいるんかな?

途中でサンゴ礁の白化を目の当たりにして切ない気分になり…😢

それでもイソバナがもりもりなので竜宮城みたいな雰囲気でした!

糸満は1本毎に戻って来るスタイルなので船が苦手な人や陸で休憩したい人におすすめ!
3本目の前にしっかりと水面休息

3本目は潮止まりにしか行けないポイントへ
潮通しがよすぎて流れてると潜れないそう

真っ白な砂地に大きな根がどーーーーーんと一個あるポイント
少し離れたところにポツンと離れ根

こちらもスズメダイたくさん

根から降りてくと真っ白な砂地が広がってる!

根の周りにはキンメモドキが住処!
スカテンの幼魚たちもちょろっと

キョロキョロ周りを見渡してるとタカサゴ&ウメイロ!
やっぱり好きだなー

カクレクマノミも!
カクレクマノミ普通にいるの羨まし~

最後にいっちばん魚がおおいとこに連れてってくれました!

安全停止中の集合写真♪

で、なんか割と感動したのが水中から見上げる西日

普段は昼間にしか潜らないからギラギラした太陽光ばっかり見てたけど
なんかちょっと優しい色味の西日に癒されてました
って思ってたのが私だけじゃなかったのも嬉しかった(*^^)

着日から3本潜ってお疲れさまでした!

ホテルチェックインしたら初日のご飯へ(^^)
那覇に泊まったら行くとこ決まってるよね~

久しぶりに来たよー(1年半ぶり)

まずは無事に沖縄に来れたとこに乾杯!

安定のおいしさ。もずく&海ぶどう

で!メインが登場しました!
アグー豚のしゃぶしゃぶ🐷🐷🐷

相変わらずきれいだねー

みんなでも撮ってもらいました(*^_^*)

美味しいですかー?????

この顔が物語ってるね(笑)
顔にうま!って書いてある

そして恒例「いっちーに泡盛飲ませるタイム」

今回は美味しく飲めたみたい!
(初めての泡盛挑戦の様子はこちらhttps://www.sea-point.co.jp/blog/kokunai/okinawa/ishigaki/post-34843/)

雑炊までしっかり食べて全員お腹いっぱい!

この日は朝も早かったし次の日もあったので早めに就寝(^^)

1日目お疲れさまでした~

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!